改築推進工事、下水道仮排水工事、推進工事、下水道開削工事

お問い合わせサイトマップ

三興建設株式会社は改築推進工事、下水道仮排水工事、下水道工事、推進工事を主とした広島の建設会社です。

 

台湾で高雄市長より感謝状を頂きました 2014.10.23 

 

   台湾・高雄市仁武区パイプルーフ工事

 

8車線幅員50m土被り80p主要高速道路直下横断の地下道建設工事の一部 という高難易度のパイプルーフ工事に参画。 工事中埋没鋼製構造物に遭遇、難航を重ねるも、無事貫通しました。この度開通式に招かれ、図らずも異例の感謝状を受賞しました。

完成式典テープカットの様子

完成式典にて円満成功祝いの花束

高速道路横断、土被り80cmの地下道

 高雄市長から三興建設に送られた感謝状

【高雄市長・国会議員など来賓とともにテープカットする弊社社長】

下水道展’14大阪出展

7月22日(火)〜7月25日(金)の4日間、インテックス大阪にて下水道展’14大阪が開催されました。
今年も下水道仮排水工法パスカル君を出展し、本管仮排水に使用する大流量用特殊汚物ポンプとパスカルJr.を展示しました。
来場者の方の多くが興味・関心を示されたのが口径200ミリの大流量用特殊汚物ポンプは1号人孔(マンホール)に入る形状であること、宅内桝吸引用のパスカルバルブ(自動真空弁)が電気を使わず真空と浮力で作動することでした。

ブース全体の様子

1号マンホールに入る口径8インチの大流量用特殊汚物ポンプ

真空と浮力で作動する宅内桝吸引用パスカルバルブ

【ブース全体の様子】

 【1号人孔に入る口径200ミリの大流量用特殊汚物ポンプ】

【浮力と真空で作動する宅内桝吸引用パスカルバルブ】

仮排水工法パスカル君 NETIS(新技術情報提供システム)登録 

 

2014年7月、国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されました。(登録No. KT-140043-A)

地域貢献活動〜江田島市江田島町江南にて海岸清掃

4月3日16:00〜17:00、当社の本店のある江田島市にて海岸の清掃活動を広島にいる社員、協力会社員
総出で行いました。

江田島市海岸清掃地域貢献活動1

江田島市海岸清掃地域貢献活動2

江田島市海岸清掃地域貢献活動3

清掃前に全員集合!

清掃開始直後。砂浜にはかなりのゴミが散乱しています。

海の中からもかなりのゴミがでてきました。

江田島市海岸清掃地域貢献活動4

江田島市海岸清掃地域貢献活動5

江田島市海岸清掃地域貢献活動6

女性スタッフも砂浜に降りて清掃を手伝いました。

2トンダンプの荷台にゴミ袋が一杯になりました。

きれいな砂浜に戻りました。きれいになった砂浜は気持ちいいですね。この後、すぐに野鳥がここに降りてきていました。

やまぎん地域企業助成基金受賞

福田浩一理事長(山口銀行頭取)から表彰状を授与される弊社越智社長

 

2014年3月5日、平成25年度やまぎん地域企業助成基金を受賞しました。
この賞は、新技術の開発により創造的かつ革新的経営に取り組んでいる山口・広島・福岡三県内の企業・大学を表彰する制度です。図らずも、パスカル君の新技術が社会に評価され、「超モノづくり部品大賞」「ものづくり日本大賞中国経済産業局長賞」に続いて三連続受賞の栄に輝くことができました。

パスカル君、パスカルJr.東北説明会開催

1月16〜17日パスカル君の説明会を開催しました。今回は宮城県内2箇所で説明およびデモを行いました。
説明会に来られた方々は、非常に興味深く宅内桝の吸引状況を見られました。

宮城デモの様子1
 宮城デモの様子2 

  

キャラバン隊による出張説明会を希望される場合は、当社 企画開発部 にご連絡ください。
TEL 082-810-3636、FAX 082-810-3637、e-mail info@sanko-g.co.jp

<2013年>

中国新聞にてパスカル君の記事掲載


 

 

2013年12月26日、中国新聞にパスカル君(Jr.)に関する記事が掲載されました。

台湾パイプルーフ施工

台湾の高雄市にてパイプルーフ工事を施工しました。

台湾パイプルーフ工事の様子1:高速道路の下を推進工事
 台湾パイプルーフ工事の様子2:土被り80cmのところを推進工事 台湾パイプルーフ工事の様子3:2台の推進機械を使用

ものづくり日本大賞

第5回ものづくり日本大賞中国経済産業局長賞として式典で紹介されているところです。 

 

2013年10月、三興建設(株)は経済産業省主催の2013年「第5回ものづくり日本大賞」の製品・技術開発部門においてを中国経済産業局長賞を受賞しました。

下水道展’13東京出展

7月30日(火)〜8月2日(金)の4日間、東京国際展示場にて下水道展’13東京が開催されました。
昨年に引き続き、下水道仮排水工法 マルチ−V工法として、本管仮排水に使用する大流量用特殊汚物ポンプとパスカルJr.を展示しました。

下水道仮排水工法 マルチ−V 出展ブース

 

 

【ブース全体の様子】

 

 

<2012年>

Multi-V(パスカル君、パスカルJr.)沖縄説明会開催

12月17〜18日仮排水工法 Multi−V工法(パスカル君)の説明会を開催しています。合計3回の説明およびデモを行っています。


沖縄デモの様子1
 沖縄デモの様子2 沖縄デモの様子3

沖縄デモの様子4  

キャラバン隊による出張説明会を希望される場合は、当社 企画開発部 にご連絡ください。
TEL 082-810-3636、FAX 082-810-3637、e-mail info@sanko-g.co.jp

超モノづくり部品大賞

超モノづくり部品大賞〜生活関連部品賞発表の様子

生活関連部品賞表彰者

 

2012年11月、三興建設(株)はモノづくり日本会議、日刊工業新聞社主催の2012年超モノづくり部品大賞の生活関連部品賞を受賞しました。

下水道展’12神戸出展

7月24日(火)〜27日(金)の4日間、神戸国際展示場にて下水道展’12神戸が開催されました。
開催期間中、多くの方々にご来場いただきありがとうございました。
下水道仮排水工法 マルチ−V工法として、本管仮排水に使用する大流量用特殊汚物ポンプとパスカルJr.を展示しました。
会場に実機を持ち込んで実際の動きををご覧いただけるようにしました。

下水道仮排水工法 マルチ−V 出展ブース

キャラバン隊は、4tトラックを移動アウトドア会場として全国各地で出張説明会を開催しています。

PDPで映像と音声を使って分かり易くマルチ−V工法を説明

【ブース全体の様子】

【装置を使った実演】

【60インチPDPで概要説明】


また、60インチプラズマディスプレイパネルに映し出されるマルチ−V工法の説明映像の前では、たくさんの来場者の方が足を止めてご覧になられていました。

下水道展ブース初日 下水道展ブース初日その2

Multi-V(パスカル君、パスカルJr.)キャラバン隊説明会開催中

全国各地で新仮排水工法 Multi−V(パスカル君)の説明会を開催しています。キャラバン隊を組んで、ご要望のあった地域に装置を持ち込み、出張実演しています。実際の動きを見ながら説明が聞けるため、分かりやすいと好評です。7月からは流量の多い本管仮排水用汚物ポンプ+短いスパンにおける仮排水に適した小型機パスカルJr.の説明会も各地で開催しています。
説明会はご指定の場所にてインドア(屋内)30分、アウトドア(屋外)50分の2タイプのどちらかで行います。お気軽にお問い合わせください。

キャラバン隊は、4tトラックを移動アウトドア会場として全国各地で出張説明会を開催しています。
 マルチーV(パスカル君) キャラバン隊説明会風景 マルチーV(パスカル君) キャラバン隊説明会は各地で大好評

マルチーVキャラバン隊インドア実演用キット パスカルJr.キャラバン隊アウトドア仕様 パスカルJr.キャラバン隊説明会風会

キャラバン隊による出張説明会を希望される場合は、当社 企画開発部 にご連絡ください。
TEL 082-810-3636、FAX 082-810-3637、e-mail info@sanko-g.co.jp

IT経営実践認定企業

 

2012年2月、三興建設(株)は経済産業省主催の中小企業IT経営力大賞2012において、2年連続で『IT経営実践認定企業』に選ばれました。

<2011年>

広島市男女共同参画推進事業所表彰

松井市長から表彰状を受け取る当社代表者

男女共同参画認定企業ロゴマーク

 

2011年6月、三興建設(株)は広島市から男女共同参画推進事業所として表彰を受けました。過去も含め建設業からは初の表彰でした。
広島市のホームページ広報ひろしま 市民と市政に詳細が掲載されています。

IT経営実践認定企業

 

2011年2月、三興建設(株)は経済産業省主催の中小企業IT経営力大賞2011において、『IT経営実践認定企業』に選ばれました。

<2010年以前>

三興建設(株)は、パイプコア式埋設工法(特許取得)を開発いたしました。パイプの湾曲や変形をを心配することなく、十分に巻き出し転圧を行えます。三興建設(株)では、パイプコアのレンタルをしております。

三興建設(株)は、コマツと共同でNTTドコモのパケット通信網を利用した小口径推進機遠隔施工支援システム(アイアンモールオペレータサポートシステム)を開発いたしました。

三興建設(株)は、独自の保険にて推進工事の施工に伴う損害を補償いたします。

三興建設(株)は全国で初めて、推進工事をITと保険により安心していただける体制で施工いたします。

オペレータサポートシステムが各紙記事として掲載されました。(一覧はこちら

(全2ページ) 前ページへ  1  2